RMJグループの情報誌に当社紹介が掲載されました(2024年12月16日)
2024年12月16日 プレスリリース
RMJグループの情報誌 Vol.51に当社紹介が掲載されました。 クリックしていただくとPDFで表示されます。
【2025年1月16日開催】株式会社ヤマダデンキ主催 BCP対策WEBセミナーに登壇します.
2024年12月16日 セミナー情報
株式会社ヤマダデンキ様主催のBCP対策WEBセミナーに当社も登壇いたします。 災害時に確保することが難しくなる石油燃料の確保についてご提案させていただきます。 ■セミナー名 災害時に実戦活用されている災害対 …
災害対応時のドローンによる燃料空輸の検討(2024年11月28日)
2024年11月28日 災害対応
2024年11月28日 大阪市内にて物資運搬用ドローンのデモフライトを検討しました。 当社は、災害時に備えて、お客様からの燃料供給の依頼に確実にお応えできるよう、過去の教訓を踏まえ、日々、進化に努めております。特に、 …
大阪府箕面市と災害時における燃料等の供給に関する協定を締結しました(2024年11月25日)
2024年11月25日 プレスリリース
2024年11月25日 大阪府箕面市と「災害時における燃料等の供給に関する協定」を締結いたしました。 この協定は、地震や風水害等の災害が発生した際、市の要請を受けて非常用燃料や応急復旧作業等で必要とされる石油燃料や飲 …
国土交通省北陸地方整備局より感謝状を拝受しました。(2024年11月11日)
2024年11月12日 プレスリリース
2024年11月11日に新潟美咲合同庁舎1号館で開催された令和5年度国都交通省北陸地方整備局災害対応功労者感謝状贈呈式に参列し、感謝状を拝受しました。 令和6年1月に発生した能登半島地震における当社の災害対応の功績につい …
国土交通省、大阪府主催2024大規模津波防災総合訓練に参加いたしました。(2024年11月4日)
2024年11月4日に堺市で開催された国土交通省、大阪府主催の「2024大規模津波防災総合訓練」に参加いたしました。 公共機関と民間企業が合同で実施する訓練で、一般のお客様も見学できる大規模な訓練です。 南海トラフ地震に …
神奈川県 平塚市 令和6年度総合防災訓練(消防・防災フェア/地震対応訓練)に参加しました。(2024年10月26日)
2024年10月28日 イベント情報
2024年10月26日 毎年恒例の平塚市総合防災訓練に参加しました。 この訓練は、平塚市が自助・共助・公助の連携を強化し、市民の防火・防災への意識の高揚を図るために毎年開催する総合防災訓練です。 同市と「災害時における燃 …
もしもFES大阪2024に出展しました。(2024年10月26、27日)
2024年10月28日 イベント情報
2024年10月26日(土)27日(日) 朝日放送グループホールディングス様、こくみん共済 coop <全労済>様主催 もしもFES大阪2024に出展いたしました。 もしもFES大阪2024は「誰かにめっちゃ言いたくなる …
能登豪雨災害対応における燃料の空輸(2024年10月18日)
2024年10月18日 初のヘリコプターによる燃料の空輸を実施しました。 9月21日から23日にかけて石川県能登半島で発生した豪雨の影響により、能登半島の広い範囲で長期間の停電が発生しました。この事態により、当社はクライ …
内閣府主催 令和6年度 大規模地震時医療活動訓練に参加しました。(2024年9月28日)
2024年9月28日 プレスリリース
2024年9月28日 内閣府主催 令和6年度 大規模地震時医療活動訓練に参加しました。 この訓練は、首都直下地震により、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県に甚大な被害が発生した、という想定の中、被災地における医療活動や …