災害時を想定した⽯油の備蓄と配送を専⾨で⾏う。日本BCP株式会社が目指すものは「総合防災減災企業」です。

新着情報

  • HOME »
  • 新着情報

近畿地方整備局・堺市合同総合防災訓練に参加しました。(2025年11月5日)

2025年11月5日(水)に近畿地方整備局・堺市合同総合防災訓練に参加いたしました。 毎年、参加させていただいている訓練ではありますが、今回は大阪880万人訓練と同時実施となり、非常にリアルな訓練となりました。 空から海 …

【11月11日、12日】リム・エネルギー・アゴラに出展します (2025年10月27日)

2025年11月11日(火)~11月12日(水) 東京国際フォーラムにて開催されますリム情報開発株式会社主催、リム・エネルギー・アゴラに出展します。 このフォーラムはリム情報開発株式会社による、日本および世界のエネルギー …

【続報】八丈島における燃料配送・給油活動の終了 (2025年10月18日)

2025年10月18日、台風22号および23号の影響により大規模な停電が発生した東京都・八丈島に対する燃料配送および給油活動を終了いたしました。 台風23号の通過後、関係機関による懸命な復旧作業の結果、短期間で島内の電力 …

【速報】台風22号・23号対応(八丈島)燃料配送 (2025年10月13日)

2025年10月13日 東京都八丈島における燃料配送・給油のため現地において活動。 2025年10月9日、台風22号が伊豆諸島南部を通過、八丈島では大規模な停電および断水が発生しました。これに伴い通信網も遮断される事態と …

非常用可搬型発電機向けLPガスの全国配送体制を構築し、携帯電話基地局の停電対策を強化(2025年10月7日)

ソフトバンク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員 兼 CEO:宮川潤一、以下「ソフトバンク」)、伊藤忠エネクス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:田畑信幸、以下「伊藤忠エネクス」)、および日本 …

南相馬市における燃料の空輸【訓練】(2025年9月30日)

2025年9月30日 ヘリコプターによる燃料の空輸を実施しました。 9月30日、福島県南相馬市において、昨年の石川県能登半島での豪雨災害対応に続き、当社として2回目となるヘリコプターによる燃料空輸を実施いたしました。今回 …

「ドローン災害対策運搬」セミナーに登壇(講演) (2025年9月20日)

2025年9月20日、「ドローン×警備×防災」セミナーにて講演を実施しました。 9月20日、ドローン大学校修了生コミュニティ「ドローン大学院」様および警備会社「株式会社全空警」様の共催による、「ドローン×警備×防災」をテ …

警視庁と災害時における燃料等の供給に関する協定を締結しました(2025年9月1日)

2025年9月1日 警視庁と「災害時における燃料等の供給に関する協定」を締結いたしました。   この協定は、地震や風水害等の災害が発生した際、警視庁の要請を受けて非常用発電装置で必要とされる石油燃料を供給すること等を目的 …

中堺消防署様と合同訓練を実施しました(2025年6月30日)

2025年6月30日 当社大阪拠点駐車場にて中堺消防署様と合同訓練を実施しました。 中堺消防署様は、危険物施設に関わる手続き、タンクローリーの申請などでお世話になっております。 訓練内容は、大型タンクローリーの後ろに乗用 …

第11回国際ドローン展へ参加【東京ビッグサイト】(2025年7月23日~25日)

2025年7月26日 東京ビッグサイトで開催されました「第11回国際ドローン展」にて、当社実証実験の成果をご紹介いたしました。   日本BCPは、株式会社Autonomy様のブースにおいて、5月21日に神奈川県 …

1 2 3 14 »

情報セキュリティ基本方針

Copyright © 日本BCP株式会社 All Rights Reserved.